庭の小さな生き物たち
 庭の小さな生き物たちカメムシの仲間(1)拡張(写真)ページ

拡張写真のページ

チャバネアオカメムシ(09Lex)
(カメムシ目 -カメムシ 科)
  2014年はこのカメムシに何回か遭遇しました。5月には、シオヤアブに捕食されたり
  7月には玄関の灯火に二度も来ました。複数同時に見られる事はなかったけれども
  発生は多かった様に感じます。
  これと次種のツヤアオカメムシは繁殖するためにスギ、ヒノキの実の汁が必需品だと
  いわれていますが、この庭や近くで実のなるスギ・ヒノキのある場所は思いつきません。
  あるいは、代替品(カイズカイブキやサワラ等)が使えるのかも知れません。
g19(photo.2012.7.17)
↓09Ll
この庭で最初に遭遇した個体の拡大写真です。
チャバネアオカメムシの拡大写真1
          
g41(photo.2014.7.1)
↓09Lbl
玄関の灯火に飛来したもので、ガラスにとまっているところです。
チャバネアオカメムシの拡大写真2
↓09Lal
上と同一個体です。
チャバネアオカメムシの拡大写真3
          
g41(photo.2014.7.3)
↓09Lcl
  二日後の夜、同じ窓に来たカメムシ。頭部の黒っぽいすじが薄い事や
  細かい模様が違う事から別個体です。
チャバネアオカメムシの拡大写真4
                      
g41(photo.2014.7.6)
↓09Ldl
緑の葉上の写真もありました。見られるものは、たった1枚だけです。葉はモチノキです。
チャバネアオカメムシの拡大写真5
               
g55(photo.2015.8.16)
↓09Lel
チャバネアオカメムシの拡大写真7
            
g56(photo.2015.9.13)
↓09Lfl
  緑色の幼虫があらわれました。緑色で良く見られるのはチャバネアオしかいないので、
  当初から、これの幼虫と思いました。後日確認したら、間違いなくチャバネアオの幼虫
  でした。
チャバネアオカメムシの幼虫の拡大写真1
↓09Lgl
チャバネアオカメムシの幼虫の拡大写真2
↓09Lhl
チャバネアオカメムシの幼虫の拡大写真3