庭の小さな生き物たち
庭の小さな生き物たち
←
カメムシ目の仲間(2)
←
拡張(写真)ページ
ミミズク
(18Fex)
(カメムシ目 - ヨコバイ 科)
こんな虫が、こんな庭で繁殖している等とは最初から考えず、かなり遠方から迷い込んで
来たものと思っていました。ところが成虫が出現してから、4年後(2013年)の春未だ飛べない
幼虫が出現しました。見つけた時には、木の上等ではなく、芝がまばらに生えた地面を
歩いていました。幼虫は、この庭生まれだと思われます。違うとしても、飛べないから
遠くではないでしょう。なお科名をヨコバイ科としてありますが、少々曖昧な点もあります。
p1-9(Photo.2009.7.11)
↓18Fl
翅がぼけているのは、歩きながら翅をブルブル振るわせているからです。飛び立ちたいのかも
知れません。
↓18Fal
↓18Fg
数字が見えませんが、一メモリ1mmです。
g28(photo.2013.5.3)
↓
18Fbl
これがその幼虫です。当初は何者なのか全く見当が付きませんでした。
ダンゴムシの様な地上性の虫かと思いました。
↓
18Fcl
良く見ると背中にバッタの幼虫のような、小さな翅状の突起があるのに気が付き、
これは 不完全変態をする、昆虫の幼虫だと分かりました。頭部先端の丸みを
見れば、すぐにミミズクの幼虫だと気が付きます。翅はごく小さく、胸部の
突起も大きくはないので未だ若い幼虫でしょう。
↓18Fdl
この虫、バッタほどではないが、かなり飛び跳ねます。これは着地失敗で
裏返しになってもがいているところで、下側がが頭部です。後肢にヘラ状の
組織があったり、頭部が空っぽに見えたり、かなり特異な感じです。
↓
18Fh
横を向いて欲しいのですが、ここがお気に入り。
座り込んで動きません