庭の小さな生き物たち 
 庭の小さな生き物たちコウチュウの仲間 (1) 拡張写真ページ

拡張写真のページ

カナブン(04Cex) 
(コウチュウ目 - コガネムシ 科)
  スイカやキュウリで餌場を造ってやると、驚くほど集まりますが、何もなければ、時々飛んで
  いるのを見かける程度で、そんなに多くはありません。ここでは虫の餌場に集まった写真も
  載せてみました。
g72(photo.2018.7.24)
↓04Cj
  ミカンの木はカミキリムシに穴をあけられたり、噛みつかれたり、
  ぼやきながら、樹液を吹き出しています。カブトムシやクロカナ
  ブンもやってきました。穴はかみきり虫が巣立った穴です。
カナブンの拡大写真5
↓04Cjl
カナブンの拡大写真4
          
g68(photo.2017.7.29)
↓04Chl
  スイカは砂糖がまぶしてあるから、超甘いはずです。カナブンは7月末にはすでに少数派で、ハナムグリが多く
  なってきます。クロカナブンもこの頃からですが、多くはありません。
  ハナムグリは 全部シロテンだと思っているのですが、完全な決め手があるわけではありません。
スイカに集まったカナブン他の拡大写真
         
g42(photo.2014.7.15)
↓04Cgl
  ハエまで集まって、何となく清潔感は感じられませんが、カナブンには、そんなことは関係ない様です。
  カナブンばかり19匹が写っていますが、写真下方のキュウリの左の方に足だけ見えてますから、もう1匹
  ここに潜り込んでいるのかも知れません。この頃からカナブンは急減少にします。
カナブンの集合拡大写真2
              
g43-1(photo.2014.7.29.)
↓04Cfl
餌場も7月も終わるころには、カナブンは少なくなり、代ってハナムグリが多くなります。
キュウリに来たカナブン他の拡大写真
           
g6(photo.2011.7.19)
↓04Cel
  小雨が上がった曇天の下、ヒマワリにしがみついて、じっと晴れるのを待っているカナブンが
  いました。
カナブンの拡大写真3
                 
g6(photo.2011.7.11)
↓04Cdel
ここではキュウリに夢中という感じで、異性を追いかけたり、争う等の行動を見たことがありません。
カナブンの集合拡大写真1
                   
g5(photo.2011.7.6)
↓04Ccl
何を探しているのか、通路の敷石の上を歩きにくそうに急ぎ足で、歩いています。
カナブンの拡大写真2
↓04Ccu
上の写真のアップです。
カナブン頭部のアップ写真
↓04Cbl
爪がかからず、バランスを崩して転倒、裏返しになって起きられずにもがいています。
カナブンの拡大写真1
         
p1-7(Photo.2007.7.15)
↓04Cal
白いダリアの花の上で、メスは顔を隠して交尾中。
カナブンの交尾拡大写真