庭の小さな生き物たち
庭の小さな生き物たち
←
-哺乳類
←
拡張(写真)ページ
ハクビシン
(
60Bex
)
(ネコ目 -ジャコウネコ 科)
一般的には外来種と考えられています。ただ渡来の明確な記録はなく、在来種であると
言う説も存在しますが、現在では"明治以降に中国、台湾辺りから移入されたもので
あろう"と言うのが一般的に支持されている生い立ちです。
甘い果物が好物で、細い木の枝も登れるので、これに気に入られた果実畑の被害は
大きいでしょう。
このミカンの木は数年前から、根元をカミキリムシに何個所も穴をあけられ、元気が
なくなり、昨年(2022)は収穫できたのですが、23年になって急激に衰え、葉を全部落と
して枯れてしいました。 メジロ、ヒヨドリ、ハクピシンはがっかりですね。
g40x14(photo.2021.1.14)
↓60Bel
ミカンが甘くなる頃になると、ほぼ毎年やってきましたが、写真が撮れる機会は
そんなに多くありません。この年のハクビシンは若者なのか、白鼻がきれいです。
↓60Bel
g40x14(photo.2020.12.27)
↓60Bel
ミカンの木の傍らの小屋の屋根のうえです。暗いからどこを向いているのが分からずに
撮ったのですが、やはりこっちを見ていました。
g4x2(2011.1.21)
↓60Bel
この写真を見れば年長獣である事は間違いないでしょう。
g4(photo.2011.1.19)
↓60Bel
白鼻の白い毛が不足なのは、お年寄りなのか、若者なのか?。前者の様ですね。